2017年9月7日【木】開催 @藤沢商工会館ミナパーク
おかげさまで好評をいただいている【こころとからだを癒す】アロマハンドトリートメント講座とハンドトリートメント ブラッシュアップ練習会を1DAYで開催いたしました!ご参加下さった皆さま本当にありがとうございました。地元湘南地域の方を中心に、遠方より足を運んで下さった方、お友達どうしで参加下さった方もいらっしゃいました。Facebookやブログを通じたご縁に改めて感謝いたします。
さて、今回は【ブラッシュアップ 練習会】の開催レポートです。この練習会はハンドトリートメント講座を受講された方からの「せっかく勉強したのに、練習相手がいなくて…」という声から企画しました。【こころとからだを癒す】アロマハンドトリートメント講座だけでなく、他のスクール等で講座の受講歴のある方にも参加いただきました。練習会では両手を15~20分くらいで仕上げる本格的なハンドトリートメントプログラムの反復練習をしていただくことを主な目的としています。いわゆる1DAY講座ではなかなか網羅できないような実践的な内容になっていると思います。ハンドトリートメント講座でも実技の時間に半分くらいを充てているのですが、講座の中ではなんとなく緊張してぎこちなかったり遠慮がちに触れていた手が、練習を重ねるにつれてどんどん柔らかい動きになり、手の「密着感」が確実にアップしていることがよくわかります。
このブラッシュアップ 練習会ではトリートメント手技の反復練習だけでなく、手技以外の部分でトリートメントの「質」を高める要素=トリートメントオイルや精油に関する知識、トリートメントを行う環境・セッティング、身体の使い方などにもフォーカスをあてます。今回はトリートメントオイルにもこだわりを、というテーマでハーブを使った浸出油作りに挑戦していただきました。まさに今できたてのラベンダーとローズ2種類のハーブオイルの香りを嗅いでいただきながらどちらかをお選びいただいたのですが、なんと全員がローズに!「やはり女子力アップはローズですね」「ローズってなんだか夢がありますよね」と皆さんローズの香りにうっとりとされていました。実際に冷浸法(常温下で浸出するやり方)でオイルの仕込みをしていただきました。できあがりまでの2週間~1ヶ月、大切に育てていただければと思います。
続いて相手を替えながらの反復練習です。トリートメントを「施術して」「受け手になって」「他の方の施術を見て」というさまざまな角度から体験していただくことができたかと思います。お互いに「(圧の)強さはいかがですか」「姿勢は辛くないですか」など自然にコミュニケーションを取りながら感じたことをフィードバックし合ったり、デモンストレーションを見ながら細かいポイントをメモしたりされていました。講座の中でもキーワードとして「手の密着感」や「ゆったりとした動き」にはどんな意味があるのかということを学んでいくのですが、練習会では「(デモンストレーションで)ゆったりとした手の動きを見ているだけでも眠くなってきますね」「ずっと触れていたいような気になります」という感想があちこちからあがり、ハンドトリートメントの心地よさの正体とは?という問いに、皆さんなりの答えが見えてきたのではないでしょうか。
さらに今回参加された皆さまの中で話題となっていたのが、トリートメントを行う環境、特にテーブルについてでした。講座で使用したテーブルは奥行が狭く対面でも手がとどきやすいのですが、ダイニングテーブルなど奥行が広い場合はどうしたらトリートメントをする側も、される側も無理な体制にならずにリラックスできるのか、ということについてシェアしました。そうなんです!トリートメントを行う環境もトリートメントの「質」を高めるためには大切なことなのです。対面で行わずにテーブルの角を使って対角に座る方法や、テーブルを使わない方法などを体験していただきました。
これからも定期的に練習会を開催してまいりたいと思っています。ぜひまたご参加くださいませ。尚、【こころとからだを癒す】アロマハンドトリートメント講座も随時開催しております。